BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ PM に関するすべてのコンテンツ

  • パイロットプロジェクトを世界規模のIT組織に拡張するには

    パイロットプロイジェクトを世界規模のIT組織に拡張することは可能だ、正しく行えば十分に機能して、企業全体のトランスフォーメーションに寄与するものになる、とClemens Utsching氏は言う。DevOpsCon Munich 2019で氏は、アイデアから始まったものを世界的組織にスケールアップする方法について講演した。

  • データの信頼性改善とビジネスアジリティを支援する”統計予測”

    統計予測(statistical forecasting)は、デリバリ予想を改善し、従来の見積にあった問題を解決する上で、極めて効率的な方法だ。Piotr Leszczynski氏によるAgileByExample 2018でのケーススタディにおいて、氏は、自身のデータをより理解して信頼し、ビジネスアジリティの改善へと進む上での、統計計測の有用性について述べている。

  • 顧客重視の自律的チームを実現するには

    従来の組織は、非効率的な作業方法や、体系的に協力できない組織構造に苦慮していることが少なくない。ビジネス上の効果が期待されるプロダクトやサービスをもっと迅速に提供可能な、クロスファンクショナルで自律的なチームを構成して、知的能力を有効化する方法を見出すことが必要だ、とDandy Peopleの創設者であるMia Kolmodin氏は言う。

  • SamsungのアジャイルとリーンUXへの旅

    Samsungは、チーム主導のアジャイル移行と、それに続く文化主導のアジャイル移行の適用を通じて、現実のユーザと価値のあるプロダクトにチームを集中させることに成功した。同社のシニアUXデザイナであるJaesung Jo氏は、Lean and Agile ME Summit 2019で行った講演で、製品開発全体を通してチーム主導のユーザーリサーチを実施するための、ペルソナの作成と利用について語った。

  • ”2019 State of Testing”調査

    "2019 State of Testing"調査は,テスト専門職の発展に関する洞察の提供を目的とする調査である。調査に回答すると,State of Testing 2019レポートの無償コピーを公開時に受け取ることができる。

  • Portfolio for Jiraのロードマップ作り

    プロダクトバックログがフィーチャーリストではなく課題の優先順位リストになっていると、変化に対応しやすくなる。フィーチャーを届けることを早いうちから約束する必要はなく、新しい技術が利用可能になれば、それを使うことができる。ロードマップを見える化し、定期的に新しい情報を取り込み、それを用いてロードマップを評価することは、アジャイルであり続けるのに役に立つ。

  • 顧客が常に正しいとは限らない、あなたもね

    Natalie Warnert氏はAgile 2018で、The customer is not always right, and neither are you!(顧客が常に正しいとは限らない、あなたもね!)というタイトルで講演し、いかにして正しいもの���作るようにするかを聴衆に思い出させた。彼女は、チームがはまる3つの落とし穴、不適切な顧客(Incorrect Customer Trap)、早計な解決策(Premature Solution Trap)、データ溺れ(Drowning in Data Trap)と、その回避策を紹介した。

  • ビジネス成果に注目するBarclays

    Barclays作業部長のJonathan Smart氏とPMOのMorag McCall氏が、先月ロンドンで開催されたDevOps Enterprise Summitで、アイデアのトリアージから製品としてのリリースに至るまでの作業フロー全体の再考について講演した。具体的な内容は、アプリケーションおよびサービスポートフォリオの管理方法へのアジリティの導入と、PMOおよび財務部門の役割の変更である。

  • 第12回 State of Agile Reportが公開

    2018 State of Agile ReportがCollabNet VersionOneから公開された。報告書の結論からは、顧客満足度の必要性の増大、アジャイルを大規模展開する企業の増加、アジャイルソフトウェア開発における分散型チームの一般化に加え、多くの企業が今後12ヶ月以内にDerOps活動を開始ないし計画していることが確認される。

  • KPN iTVのアジャイル変革

    マネジメントチームは部隊の業務を直接指揮するチームではなく、作業環境を作り上げるリーダシップチームになった。自律的な部隊が自己選択によって構築されることにより、業務はもはやプロジェクトとして組織されるものではなくなり、永続的な自律型チームへと移行した - KPN iTVのアジャイル変革で実現されたおもな変化をあげるならば、このようになるだろう。

  • アジャイル転換にパラドックスを利用する

    パラドックス(逆説)はアジャイル転換に有効だ - 立ち止まり、考え、共通の言語で議論することを可能にする。共感し、方向性を示す上でも役に立つ。ドイツの保険会社であるVIVATでは、トレーニングや日々の作業にパラドックスを用いることでアジャイル転換を進めている。

  • チームはそれぞれのケイデンスを持つべきか?

    先日のTwitter上で、作業計画用と学習および改善用、というように、チームが複数のケイデンス(cadence)を持つことの是非に関する議論があった。ケイデンスを分離することで、最適なケイデンスを検討する余地がチームに与えられる。適応性と自立性が向上し、よりよい成果を得られる可能性がある、というのだ。

  • LEGOでのアジャイル

    Agileは10年以上LEGOの一部になっているが、未だに、デジタルとIT以外の領域で種をまき、応用分野を見つけている。同社の中心となる価値観は遊びと学習であり、これは、アジャイルの反復、実験、振り返りといった原則と相性が良い。

  • 完璧なソフトウェア、継続的デリバリの計測、将来の展望 - Agile on the Beach 2017

    Agile on the Beach 2017の最終日午後の主な内容は、“デリバリチームはリーンやインタラクティブで継続的なデプロイメント方法論を取り入れることで、より迅速な価値追加が可能になる”、“継続的デリバリのメリットは大きいが、現状に対して原則を適用する必要があるため、その実践は簡単ではない”、というものだった。

  • ThoughtWorks、プライベートエクイティ企業Apax Partnersに売却

    グローバルなソフトウェア開発およびデジタルトランスフォーメーション企業であるThoughtWorksが、ロンドンを拠点とするプライベートエクイティ企業Apax Partnersに買収される。契約条件は明らかにされておらず、2017年Q4に成立する予定だ。

BT