InfoQ ホームページ CQRS に関するすべてのコンテンツ
-
Kalix:データベースを使わないクラウドネイティブでビジネスクリティカルなアプリケーション構築
Lightbendは最近、Kalixをリリースした。LightbendはAkkaを提供する企業である。Kalixは、任意のプログラミング言語を使って、データベースを使わない、クラウドネイティブでビジネスクリティカルなアプリケーションを構築するための新しいPlatform-as-a-Service製品である。Kalixは統合アプリケーションレイヤーであり、ソフトウェアを作成するために必要な部品を集め、それらの実装の詳細を抽象化する。Lighbendは、開発者に革新的なNoOps開発者エクスペリエンスを提供しようとしている。
-
EventStoreDB 20.10がリリースされ、gRPCがサポートされ、セキュリティが改善
EventStore LtdはEventStoreDB 20.10をリリースした。EventStoreDB 20.10は、Command Query Responsibility Separation(CQRS)およびEvent Sourcing(ES)パターンを利用したアプリケーションの構築を支援するプラットフォームのメジャーリリースである。
-
サーバパフォーマンスの向上、フレームワーク使用の簡素化、開発者エクスペリエンスが向上したAxon 4.4
AxonIQは、フレームワークとサーバインフラストラクチャのメジャーリリースであるAxon 4.4を正式にリリースした。これは、CQRS/イベントソーシングとドメイン駆動型設計を利用したイベント駆動型マイクロサービスアプリケーションの構築に役立つ。
-
フレームワークは善か悪か,その両方か?
フレームワークとライブラリのどちらが望ましいか,という議論が起きている。Axon Fraameworkを開発するAxonIQのエバンジェリストであるFrans van Buul氏は先日、ひとつのブログ記事を執筆した。ライブラリを支持する声が多い中で,Van Buul氏は、ビジネスアプリケーションの開発にはフレームワークの利用が非常に有用だ,という考えを述べている。CQRS、DDD、イベントソーシングを基盤とするアプリケーションには,これが特に当てはまる,というのが氏の意見だ。
-
CQRSとイベントソーシングのフレームワークであるAxonの基本概念と今後について
先日アムステルダムで開催されたEvent-Driven Microservices Conferenceで、Allard Buijze氏は、DDDとイベントソーシング、CQRSに基づくシステムのためのフレームワークであるAxon Frameworkの基本概念と歴史について講演した。Axon Frameworkの採用は急速に伸びており、先日ついに100万ダウンロードを達成している。
-
Axon Conference パネルディスカッション: 我々はなぜマイクロサービスを使用するべきか?
先日アムステルダムで行われた Event-Driven Microservices Conference のパネルディスカッションにて、カンファレンス主催者である AxonIQ の Frans van Buul 氏はマイクロサービスが本日のメインストリームであると述べた。彼は我々がこれまで何を学んだか、そして今後数年でどこへ向かうのか、について話を進めた。
-
Axon Framework 3.3、Subscription Query APIとKafkaサポートを追加
Axon Framework 3.3には、クエリモデルの更新を購読可能にするSubscription Query API、デッドラインメッセージのスケジューリングを可能にするManager、イベントの送受信にKafkaを使用可能にするAxon-Kafkaモジュールが追加されている。 また最近、バージョン3.3.2がリリースされた。バージョン3.3を使っている人は、アップグレードすることを強く推奨する。
-
マイクロサービスの旅で得た経験を共有する
マイクロサービスの実践者が学んだ教訓を引き続き示すために、Piotr Gankiewicz氏がヒントとコツについて記事を書きました。 これらには、CQRSへの言及、非同期アーキテクチャ、サービスディスカバリ、各サービスに適したデータベースの選択が重要なことが含まれます。
-
"イベントソースシステム"はアンチパターンである
CQRS(Command Query Responsibility Segregation)は我々が達成しようとしている最終目標ではなく,イベントソーシングの思想に向かう一歩に過ぎない - 今年初め,Domain-Driven Design Europeカンファレンスで行なったプレゼンテーションの中で,Greg Young氏はこのように述べた。その中で氏は,CQRSは単に適用するだけでも価値のあるパターンだ,と指摘している。
-
CQRS, 読み込みモデル,永続性
イベントをソースとするCQRS(Command Query Responsibility Segregation/コマンドクエリ責務分離)システムの開発において,リレーショナルデータベースへのイベントの保存と数値の順次増加によるグローバルにユニークなイベントIDの生成は,ある意味で極めて重要な決定になる - Kontad Garus氏は最近,比較的小規模なシステムの構築した自身のプロジェクトで経験したことを,3つのブログ記事に著した。
-
CQRSに対する批判的見解
Command Query Responsibility Segregation(CQRS, コマンドクエリ責務分離)をもっと大きく,アーキテクチャ的コンテキストで眺めてみると,他にも利用可能なアーキテクチャスタイルが存在することに気付く。データベース技術でも,同じ問題を簡単な方法で解決することが可能だ – Udi Dahan氏は,CQRSへのアプローチに関して,このような意見を述べている。CQRSが本当に必要であったとしても,はるかに少ない可動部品で目標の大部分を達成可能な方法も存在する。
-
CQRSとイベントソーシングのデモアプリケーションを作る
Command Query Responsibility Segregation (CQRS)に関するアーキテクチャやパターンについて理解を深めるため、Sacha Barber氏はCQRSのデモアプリケーションを開発した。このアプリは、イベントソーシングも活用しており、記事で解説がされている。
-
CQRSの優位性
今日のアプリケーションは一般的に不必要に複雑かCommand Query Responsibility Segregation (CQRS)を使わないことで遅くなっており、ラインオブビジネス (LOB)アプリケーションが複雑な使われ方をするときには、CQRSがもっとも有益なアーキテクチャのひとつであるとGabriel Schenker氏は提示して主張した。
-
思考方法としてのCQRS
Command-Query Responsibility Segregation (CQRS) の一般的背景は,同一のデータセット上で作業する複数ユーザに対する共同ドメインにある,単一ユーザのみでデータの一部を操作するようなドメインには不向きだ - Udi Dahan氏は,CQRSを論じるインタビューの中で,このように説明した。
-
イベントソーシングの基本とCQRS
状態遷移は我々の問題空間における重要な問題であり,我々のドメイン内でモデル化されるべきだ - Greg Young氏は先日のプレゼンテーションで,基本的なイベントソーシングとCQRSの適用法について,このように述べている。