InfoQ ホームページ ハイブリッドクラウド に関するすべてのコンテンツ
-
Upboundがクラウドコンピューティング用の共通コントロールプレーン”Crossplane”のプレビュー版をリリース
Kubernetes用のRookストレージオーケストレータを開発したUpboundがCrossplaneをリリースした。"クラウドコンピューティングのユニバーサルAPI"の提供を目指す,オープンソースのマルチクラウドコントロールプレーンだ。Crossplaneは,Kuberenetesおよび既存のクラウドベースのマネージド・サービス上で,ワークロードとリソースを抽象化して公開することにより,クラウドプロバイダ間の高度なワークロードポータビリティの実現を目指している。
-
Envoy Proxyのさまざまな顔 - エッジゲートウェイ,サービスメッシュ,ハイブリッドネットワーキングブリッジ
米国シアトルで開催された第1回のEnvoyConで,Pinterest,Yelp,Grouponのエンジニアたちが,Envoy Proxyの現在のユースケースについて発表した。すべてに共通するメッセージは, 現代のネットワークにおいて,エッジゲートウェイやサービスメッシュ,ハイブリッドネットワーキングブリッジなどの"ユニバーサル [プロキシ] データプレーンAPI"を提供するというビジョンの成就に,Envoy Proxyが近づきつつあるということだ。
-
OpsRampがAIOps推論エンジンを導入
SaaSベースのIT運用管理プラットフォームを提供するOpsRampが、アラートとイベント相関のためのIT Operations推論エンジン用AI(AIOps)を備えた、OpsRamp 5.0を新たにリリースすると発表した。マルチクラウド対応のダッシュボードも備えている。
-
OpsRampがUnified Service Discoveryを発表
2018年5月にフロリダ州オーランドで開催されたGartner IT Operations Strategies and Solutions Summitで、OpsRampは、ハイブリッド環境用の新たなソリューションとして、Unified Service Discoveryと48-hour IT Asset Visibility Challengeを発表した。
-
Microsoft、クラウドデータインポートの新オプションを導入
Microsoft Igniteカンファレンスで、Microsoftは大量のデータをクラウドに移す新たなオプションのパブリックプレビューを発表した。Microsoft Azure Data Boxは、デバイスにデータを移して、データセンターに直接送れる手段を提供する。
-
ApigeeとPivotalがハイブリッドクラウドAPI管理で協力
PivotalのクラウドプラットフォームであるPivotal Cloud Foundryが新たに,ハイブリッド(一部がパブリック/一部がプライベートというような)クラウドのサポートを目的とするApigee API管理ツールに対応した。Apigeeのハイブリッドクラウド管理ソフトウェアであるEdge Microgatewayは昨年リリースされたものだが,Cloud Foundryのユーザは,それをPivotalプラットフォームのApigeeプラグインから利用できるようになる。
-
IBM、ベアメタルPaaSとPrivate APIカタログを発表
IBMはSoftLayerのベアメタルインフラストラクチャ上に、Cloud FoundryベースのPaaS、Bluemixを提供す���。サービスはMQ Series、IBM Watson、Cloudant NoSQLといった他の製品と統合されている。
-
VMware、vCloud Airをオーストラリアと日本に展開
VMwareのハイブリッドクラウドサービスvCloud Airが2015年のはじめにオーストラリアで利用可能になる予定だ。日本では今年の7月にローンチされたが、この数週間のうちに一般利用可能になる予定だ。
-
QConSF2013ハイライト - パート1
Hyattの提供する魅惑的な施設で行われた3日間のカンファレンスには,どの日も講演や展示,アクティビティなどのスケジュールがぎっしり詰まっていて,どのトラックやイベントに参加するべきかの決断に迷うほどだった。