InfoQ ホームページ JDK8 に関するすべてのコンテンツ
ニュース
RSSフィード-
Eclipse Luna - OSGi移行10周年の新しい年次リリース
Eclipse Lunaは76のプロジェクトを統合した,9回目の年次リリーストレインであると同時に,OSGiフレームワーク上で動作する最初のリリースとなったEclipse 3.0から10年目にあたるリリースでもある。過去10年間,Eclipseは毎年6月に,世界最大規模のオープンソースアプリケーションの定期的なリリースを続けてきた。Eclipse Luna(4.4)の新機能と注目すべき機能をこの記事で確認してほしい。
-
-
JDK 8 (ほぼ) Feature Complete
JDK 8がJDK 8 build b91でMilestone 7に到達した。M7はすべてのフィーチャーとユニットテストが実装され統合されているという、Feature Completeのマイルストーンだ。だが残念ながら、すべてのフィーチャーが間に合ったわけではない。3つのJEP (JDK Enhancement Proposal) がまだ開発中で、これらはJDK build b93で完成する見込みだ。
-
Java Time API,Java 8で提供
ThreeTenが JSR 310 Date and Time API のリファレンス実装としてJDK 8 Early Access b75 に含まれることになった。このJava Time API for JDK 8がパッケージjava.timeとなり,従来の実装であるjavax.timeは削除される。関連クラスはすべて不変かつスレッドセーフで,その実装は予期的グレゴリオ歴に準拠した事実上の世界カレンダであるISO 8601カレンダシステムに基づく。
-
NashornがRhinoの後継に - OpenJDKプロジェクトが採択
OpenJDKの現メンバが現在のJVM JavaScript実装であるRhinoの後継としてOracleのProject Nashornを採択した。NashornはJVMベースの新しいJavaScript実装で,2013年後半にJava 8と合わせてのリリースが予定されている。NashornによってJavaScriptのJavaアプリケーションへの組み込みや,スタンドアロンのJavaScriptアプリケーション開発が可能になる。
-
Java 8に含まれる新しい日時API
Javaの複雑な日付APIを置き換えるためStephen Colebourne氏を中心に長い間進められているJSR 310は、夏に行われたAPIをシンプルにするためのリファクタリングに続き、Java 8向けの機能一覧が追加された。2013年1月のマイルストン6で公開される予定だ。
-
Java 7と8についてAdam Messinger氏が語る
先週のJava 7のリリースを受けて、InfoQはOracleでFusion Middlewareグループで開発部門のバイスプレジデントを務めるAdam Messinger氏に今回のリリースとJava 8についての同社の計画について詳しい話を聞いた。
-
OpenJDK規約のためにJDK 8プロジェクトが少々遅延
Mark Reinhold氏は先週OpenJDKコミュニティ規約の2回目の公開ドラフトを明らかにした。これはOpenJDK 8プロジェクトの開始方法をはっきりさせた。
-
Oracle が JDK 8 に向けて提案を募集
Java 7 のフィーチャーコンプリートに伴って Oracle は,2012 年後半に予定される次期リリースに向けて,コミュニティからの提案を求めている。ここでは今回導入されそうな機能は何か,Java 8 はどこへ向かうのか,に注目する。