InfoQ ホームページ ライセンス に関するすべてのコンテンツ
-
CockroachDBが無料のCoreバージョンを終了、オープンソースコミュニティで懸念が高まる
CockroachDB Labsは最近、同社の分散型SQLデータベースのライセンスモデルの変更を発表し、無料のCoreバージョンを廃止してEnterpriseバージョンを唯一のオプションとした。以前、オープンソースライセンスから脱却したが、この最新の変更は、シングルベンダーによって管理されるオープンソースソリューションの将来性について、コミュニティにさらなる疑問を投げかけた。
-
Elasticがオープンソースに回帰:コミュニティはついてくるか?
オープンソースとElasticの両コミュニティにとって驚くべき動きとして、Elasticの創設者兼CEOであるShay Banon氏は最近、ElasticsearchとKibanaを再びオープンソースにすると発表した。この2つの製品は間もなく、OSI承認のライセンスであるAGPLの下でライセンスされる。
-
Sentry社、非オープンソース機能ライセンス導入
Sentry社は最近、2年後にApache 2.0またはMITに変換される非競争ライセンスであるFunctional Source License (FSL)の作成と採用を発表した。ビジネス・ソース・ライセンス(BSL)に似ているが、競業避止期間が短く、可変性が少ないこの新しいライセンスは、コミュニティから複雑な感情を受けた。
-
オラクル、新しいJava SEユニバーサル・サブスクリプションを発表
オラクルは、 2023年1月以降、従来のJava SEおよびJava SE Desktopサブスクリプションに代わる、新しいJava SEユニバーサル・サブスクリプションと価格を発表した。FAQによると、オラクルの目標は、デスクトップ、サーバー、サードパーティクラウドにまたがるユニバーサルな使用を許可することで、ライセンス環境のトラッキングと管理を簡素化することだ。
-
GitHub、法的論争が続く中、Copilotをビジネス向けにリリース
GitHubは、OpenAIを搭載したコーディングアシスタント「Copilot」のビジネスプラン「Copilot for Business」を発表した。今回のリリースは、オープンソースライセンスに違反しているとして、Microsoft、GitHub、OpenAIに対して最近起きた集団訴訟を受けたものである。
-
Grafana LabsがGrafana、Loki、TempoのライセンスをAGPLv3に変更
Grafana Labsは最近、コア製品のライセンスを変更する計画を発表した。彼らは、Grafana、Grafana Loki、GrafanaTempoをApache License 2.0からAffero General Public License(AGPL)v3にライセンスを変更する。プラグイン、エージェント、特定のライブラリは、Apacheライセンスのままになる。
-
AmazonはElasticsearchのフォークをOpenSearchにブランド変更
Amazonは先頃、ElasticSearchとKibanaのバージョン 7.10.2から派生したフォークのOpenSearchのリリースを発表した。OpenSearchは、Apache License V2 (ALv2) の下でライセンスされる。Elasticは先頃、非営利目的でのコードの使用を簡素化するためElastic Licenseを調整している。
-
ElasticがElasticsearchとKibanaのライセンスを変更、AWSは両者をフォーク
Elasticは先頃、ElasticsearchとKibanaのライセンス変更を発表した。同社は、Apache 2.0から移行し、サーバサイドパブリックライセンス (SSPL) とElasticライセンスを採用する。Amazonは、以前のライセンスの下でElasticsearchとKibanaの両方のフォークを保守する計画で反応した。
-
Google、Windows Server VMの管理を簡略化する新機能を発表
Googleは先頃、起動画面診断、Windows Serverの自動アップグレード、新しい診断ツール、ライセンスレポートの改善など、いくつかの新機能を発表した。大部分はベータ版で、Google Cloud (GCP) 上で動作するWindowsワークロードに関する問題のトラブルシュートやアップグレード、必要なライセンスの管理の簡略化を目的としたものだ。
-
Open Core Summitを開催する理由 - 発起人のJoseph Jacks氏に聞く
あるソフトウェアがクラウドベースで広く採用されるようになったことがきっかけで、いくつかのオープンソースプロジェクトが、最近になってライセンスの変更を行っている。例えば、Confluentは昨年末、データ転送機能を提供するストリーミングプラットフォームであるConfluent Platfornのコンポーネントの一部と、システムとデータソースを接続するツールのライセンスを変更すると発表した。SaaSプロバイダによる、これらコンポーネントの使用を制限するためだ。
-
MacOS Catalina、BashをやめてZshに
WWDC 2019において、AppleはmacOS Catalinaと呼ばれるデスクトップOSの次期バージョンなど多数の新プロダクトを発表した。macOS Catalinaでは、新規に作成したアカウントのデフォルト・コマンドラインシェルがbashからzshに変わる予定だ。
-
EclipseとOracle、javaxパッケージ名前空間と商標の扱いに関する合意を断念
Eclipse FoundationとOracleは、Java EEのjavaxパッケージの今後の拡張方法について、合意に達することができなかった。
-
クラウドベンダーの使用を制限するConfluent Platformのライセンス変更
Confluentは、データを転送する機能とシステムとデータソースを接続するツールを提供するストリーミングプラットフォーム、Confluent Platformの一部コンポーネントに関するライセンス変更を発表した。今回のライセンス変更は、特に、SaaSプロバイダによるこれらコンポーネントの使用制限にフォーカスしている。
-
OSSライセンスの遵守を簡単にするGitHub Licensed
GitHub Licensedは、オープンソースのツールであり、GitHub上のプロジェクトの依存物のライセンスの正しさの保証とドキュメント化に関する雑務を単純にしてくれる。
-
GitHubとFacebookがAtom-IDE開発で協力
GitHubとFacebookはチームを組んでAtom-IDEをリリースした。Atomエディタをより多機能にする、パッケージのコレクションである。開発の多くはFacebookのNuclideプロジェクトから取り入れているが、そのライセンスと競合他社の対応がAtomの将来を不確定なものにしている。