InfoQ ホームページ モデリング に関するすべてのコンテンツ
-
-
マイクロソフト、“Oslo”2009年5月版CTPをリリース
“Oslo”2009年5月版CTPの主要な特徴は次の通りである。ビジュアル・モデリング・ツール“Quadrant”、“M”言語仕様の変更、そして、開発の速度を上げるために追加された定義済みのドメインモデル。
-
データ、コンテキスト、相互作用 : James O. Coplien氏とTrygve Reenskau氏による新しい設計方法
このほど、James O. Coplien氏とTrygve Reenskaug氏は、OOPの新しい設計方法を紹介した。データ(Data)、コンテキスト(Context)、相互作用(Interaction)パターンに基づく設計方法である。この設計方法により、今までのOOPでは捕らえることができなかった振る舞いに関する要求、つまりユーザが思い描くモデルを把握することが可能となる。この記事では、多くの反響や批判があったDCIに関して、例を示しながら洞察し、その優位性について説明する。
-
Visual Studio Team System 2010 で予定されているもの
Microsoft のディベロッパテクノロジスペシャリスト Bill Maurer 氏はカンファレンスを開催し、Team Foundation Server、ソース管理、プロジェクト管理、テスト、開発およびアーキテクチャといった主要な分野における Visual Studio Team System 2010 (VSTS) の新機能を紹介した。
-
Eclipse Banking Dayロンドン
12月に開催されたニューヨークでのイベントに続いて、先日はEclipse Banking Dayがロンドンで開催され80人以上の参加者が銀行業でのEclipseの利用について議論した。
-
OMG が SoaML のドラフトをリリース
OMG は、UML Profile and Metamodel for Services のための仕様となる SoaML のドラフトをリリースした。SoaML( Modeling Language ) は UML 2 に対する標準的な拡張で、サービスのモデリングが容易におこなえるよう意図されている。
-
JetBrains のメタプログラミングシステムは言語指向プログラミングと DSL をサポート
JetBrainsの新しい言語指向プログラミングツールMPS(Meta Programming System: メタプログラミングシステム)を利用すると、開発作業時にプログラミング言語を拡張したり、企業アプリケーション用のドメイン固有言語を作成したりすることができる。JetBrainsの開発チームはこのほど、MPSソフトウェアのβ版を公開すると発表した。
-
モデリング言語はどのように見えるべきか、これに関してUMLはどのような立場をとるべきか
Steven Kelly氏とJuha-Pekka Tolvanen氏の著書「Domain Specific Modeling」に基づき、Learning Lispブログの作者Lispy氏が、モデリング言語がどのように見えるべきかについてある考えを発表した。
-
Article: モデル駆動アプローチがうまく機能しない(しなくなる)8 つの理由
この記事では、モデル駆動アプローチがうまく機能しない、または機能しなくなることによって期待した結果が実現できなくなる 8 つの理由について書きたいと思います。
-
Microsoftのモデリング戦略
Microsoftの新しいモデル駆動型サービス指向アーキテクチャ(SOA)において、Microsoftのビジョンの基礎を成しているのはOsloプロジェクトであり、モデル駆動型開発によりビジネスアナリストとITの間のギャップが克服され、SOAが約束を果たし、アプリケーション開発はビジネス上のニーズと一致するようになる。
-
OracleのBPMロードマップが明らかに
BEAを買収したOracleは先月のOracle Open Worldで、来年の11gアプリケーションサーバーのリリースに向け、BPMSプラットフォームの統一を目的としたBPM戦略とロードマップを固めた。
-
-
Microsoft、OMGに加盟:UMLかDSLか?
これまでBizTalkやSoftware Factories、VSX Toolsでモデリングアーキテクチャに多大な投資をしてきたMicrosoftが、同社の次世代モデリングアーキテクチャ「Oslo」のCTPリリースの準備の最中、Object Management Group(OMG)へ加盟すると先日発表した。
-
Article: モデル駆動ソフトウェア開発のためのベストプラクティス
Sven Efftinge氏、Peter Friese氏とJan Köhnlein氏が、MDDを取り入れて成功した経験から、ベストプラクティスの解説を行います。
-
Article: ソフトウェア開発におけるウェブベースのコミュニケーションにモデリングを導入する
モデリングツールはソフトウェア開発において重要な役割を果たしており、また、モデリングはコミュニケーションツールでもあるわけですが、まだまだ未発達です。本記事では、ウェブというコミュニケーションツールとの相性にフォーカスをあてたKodouguというモデリングツールの紹介をします。