InfoQ ホームページ ParseTree に関するすべてのコンテンツ
ニュース
RSSフィード-
GoogleがHTML5構文解析ライブラリGumboをオープンソース化
Googleが、C言語で書かれたHTML構文解析ライブラリGumboをオープンソース化した。Gumboは、HTML5構文解析アルゴリズムに準拠し、html5lib-0.95のテストをすべてパスしている。また、Googleがインデックスを付けた25億ページでテストされている。
-
Ruby VM 総括,Ruby 1.9.2 Preview 1,そして Ruby バージョンサイト
Ruby 1.9.2 Preview 1 が公開された。Method#parameters などのAPI改良や 旧世代オブジェクトに関する GC 最適化などが図られている。また,Ruby の実装の早さに遅れないためとして,David A. Black 氏が ruby-version.net を公開した。このサイトでは,MRI の数多くのバージョンと JRuby,Rubinius,REE 実装などが利用可能だ。
-
ParseTreeの未来
ParseTreeは、RubyソースコードまたはインタープリタにすでにロードされているRubyコードの、Rubyコードのパースツリーにアクセスすることを可能にするライブラリである。
-
RFactor:テキストエディタ用のRubyのリファクタリングサポート
RFactorは Rubyのgemであり、みなさんのお気に入りのテキストエディタ用に、自動化されたリファクタリングのサポートを提供することを目標としている。リファクタリングをサポートしているIDEがあるではないか、と思われるだろう。そうではあるが、RFactorの開発者であるFabio kung氏は「Ruby開発者のほとんどはIDEを使わない」し、テキストエディタで十分であると考えている。
-
静的解析ツールの総まとめ:Roodi、Rufus、Reek、Flay
静的解析ツールを使えばコード品質の維持と潜在的なバグの通知が可能になる。静的にコンパイルされた言語のコンパイラでは、静的解析チェックが実行されることが多く、潜在的な問題を警告として報告する。
-
Ruby向けデータベースツールキットのSequel
ActiveRecordはRailsの事実上のORM(O/Rマッピング)である。Sequel(v2.7.1)はActiveRecordに代わるORMだが、それ以外にもRubyの包括的なツールキットとなり、データベースオペレーションを行う。
-
-
ParseTree 3.0のリリース、関連ライブラリのアップデート
Ryan Davis氏はParseTree 3.0のリリースおよびRuby2RubyやFlogといった関連ライブラリへのアップデートを発表した。
-
MacRuby 0.3のリリースで、インターフェイスビルダーサポート、GUIの構築のHotCocoaが実現
多くの改善を伴いMacRuby 0.3がリリースされた。InterfaceBuilderでGUIのビルドをサポートする機能などが含まれる。またCocoa GUIのビルダースタイルAPIであるHotCocoaは、MacRubyの新リリースでシップされる。