InfoQ ホームページ ServiceMesh に関するすべてのコンテンツ
-
Oliver Gould氏、Linkerdサービスメッシュとトラフィック管理を語る
LinkerdのプロダクトリーダでBuoyant CTOのOliver Gould氏が、先週{のQCon New York 2019 Conferenceで、Linkerdサービスメッシュについて、トラフィック管理機能を中心に講演した。
-
Service Mesh Interface(SMI) - MicrosoftのLachlan Evenson氏とのQ&A
先日のKubeConで発表されたService Machine Interface(SMI)について、MicrosoftのプリンシパルプログラムマネージャであるLachlan Evenson氏から話を聞いた。氏との議論はさらに、Kubernetes上のサービスメッシュのエコシステムにまで及んだ。
-
Solo.ioがサービスメッシュハブとカオスエンジニアリングツールを発表
クラウドネイティブソフトウェア企業のSolo.ioは、業界初となるサービスメッシュハブをローンチした。このハブは、ハイブリッドおよびマルチクラウド環境へのサービスメッシュテクノロジの導入を支援するリソースとして、Istio、Linkerd、Envoy、AWS App Mesh、HashiCorp Consulといったツールを提供する。
-
restQL V3がリリース
マイクロサービスクエリ言語restQLの最新バージョンがリリースされた。コンテンツアグリゲーション、HTTPメソッドのサポート拡張、自己修復機能、node.jsアプリのバージョンアップなどの、注目すべき新機能が提供されている。全体的なパフォーマンス改善により、最新バージョンは、前バージョンに比較して最大2倍に速度が向上した。
-
HashiCorp、レイヤ7オブザーバビリティと集中型コンフィギュレーションを備えたConsul 1.5.0をリリース
Hashicorpは、同社のサービスメッシュアプリケーション兼キーバリューストアである、Consulのバージョン1.5.0をリリースした。今回のリリースは、新たなロードマップ上てリリースされた最初のバージョンであり、EnvoyによるL7オブザーバビリティとロードバランシングのサポート、集中型コンフィギュレーション、信頼済サードパーティアプリケーションのACL認証サポートを含んでいる。
-
Kubernetes KnativeのためのGlooゲートウェイがリリース
Solo.ioの開発したEnvoyベースのAPIゲートウェイであるGlooは,Kubernetes Knativeサービス用として初の,Istioの公式な代替プロダクトだ。Soloの創設者であるIdit Levine氏に,GlooおよびそのKnativeとの統合について詳しく聞いた。
-
Traffic Directorの紹介:Googleのサービスメッシュコントロールプレーン
Traffic Directorは、回復力、負荷分散、およびトラフィック制御機能を提供する、サービスメッシュ用のGCPのフルマネージドのトラフィック制御プレーンである。 Traffic Directorは現在ベータ版として利用できる。
-
AWS App Mesh: Envoy Proxy用のサービスメッシュコントロールプレーン
AmazonはサービスメッシュのAWS App Meshをリリースした。マイクロサービス通信の標準化,マイクロサービス間の通信ルールの実装,さらにはメトリクスやログやトレースを取得して,AWSサービスやサードパーティ製ツールに直接取り込むことが可能になる。実体としては,オープンソースのサービスメッシュデータプレーンプロキシであるEnvoy用に,AWSが独自にホストしたコントロールプレーンである。
-
Envoy Proxyのさまざまな顔 - エッジゲートウェイ,サービスメッシュ,ハイブリッドネットワーキングブリッジ
米国シアトルで開催された第1回のEnvoyConで,Pinterest,Yelp,Grouponのエンジニアたちが,Envoy Proxyの現在のユースケースについて発表した。すべてに共通するメッセージは, 現代のネットワークにおいて,エッジゲートウェイやサービスメッシュ,ハイブリッドネットワーキングブリッジなどの"ユニバーサル [プロキシ] データプレーンAPI"を提供するというビジョンの成就に,Envoy Proxyが近づきつつあるということだ。
-
eBayでエッジプロキシとして運用されるEnvoy - ソフトウェアソリューションによるハードウェアロードバランサのリプレース
米国シアトルで開催された最初のEnvoyConで,eBayのエンジニアリングチームが講演し,同社がエッジにおいて,ハードウェアベースのロードバランサの置き換えとしてEnvoy Proxyを運用していることを報告した。そこで得た大きな教訓は,"プログラム可能なエッジ"には多くのメリットとともに,いくつかの課題も存在するということだ。
-
EnvoyCon 2018: Envoy ProxyとxDS APIの興隆,SquareとAlibabaによる採用事例
Envoy Proxyの過去,現在,未来を探求する第1回のEnvoyConが,KubeConとCloudNativeConとともに米国シアトルで開催された。初日で注目されたのは,Envoyの成功はコミュニティの熱意と,パフォーマンスや拡張性,詳細に定義された管理APIといった技術的品質によるものである,という主張だ。
-
HashiCorptがConsulサービスメッシュのKubernetes統合を改善
Hashicorpは、ConsulとKubernetesとの統合性を向上するための新機能をリリースした。公式のHelm Chartを使ったKubernetesへのインストールのサポート、Kubernetesサービスとの自動同期、外部ConsulエージェントをKubernetesクラスタに参加させるためのauto-join、Envoyのサポート、PodをConnectで接続するためのインジェクタなどが含まれる。
-
NGINXインタビュー: ソフトウェアロードバランシング、APIゲートウェイ、サービスメッシュの企業導入について
InfoQは先日、NGINX IncのRob Whiteley, Sidney Rabsatt, Liam Crilly各氏と席を共にして、ネットワークとデータセンタコミュニケーションの将来について、彼らのビジョンを聞くことができた。同社では、テクノロジの現状と自らの目標を鑑みながら、ソフトウェアロードバランサ、Ingressゲートウェイ、サービスメッシュの活用を目指す企業の“信頼できるアドバイザ”として、導入の“敷居を低くする(easy on-ramp)”ことを目標としている。
-
IBMのLin Sun氏に聞く - Istio 1.0とマイクロサービス
オープンソースであるIstioプロジェクトのリリースチームに参加している、IBMシニアテクニカルメンバのLin Sun氏に、Istio全般の状況と、今回リリースされた1.0について話を聞いた。
-
QCon NY: Matt Klein氏の講演 - Lyftにおけるサービスメッシュアーキテクチャ導入
LyftのMatt Klein氏がQCon New York 2018 Conferenceで、Envoyサービスメッシュアーキテクチャについて講演した。同社のチームは最初のマイクロサービス導入で運用上の問題に直面した結果として、サービスメッシュの使用に移行している。