BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ Storage に関するすべてのコンテンツ

  • MicrosoftがAzure VMware Solution用ディスクプールのパブリックプレビューを発表

    Microsoftは先頃、vSANハイパーコンバージドvSphereクラスタであるAzure VMware Solution用の永続的ストレージオプションとしてディスクプールを提供する、Azure Disk Storageのプレビュー版を発表した。この永続的ストレージオプションを使うことで、Azure上でのVMwareワークロードの実行に、新たな選択肢が生まれることになる。

  • Googleが自社ストレージ基盤Colossusのアーキテクチャの一部を公開

    先日のブログ記事でGoogleは、Colossusのアーキテクチャの一部を公開した。ColossusはGoogleのスケーラブルなストレージシステムを支えるもので、Google Cloudサービスに加えて、YouTubeやGoogle DriveやGmailなど、Google自身が世界規模で公開するサービスにおいても使用されている。Colossusは独立した5つのコンポーネント - クライアントライブラリ、キュレータ(curator)、メタデータ・データベース、ファイルサービス、カストディアン(custodian) - で構成される。

  • AWSがAmazon Elastic File Systemの低コストストレージクラスを発表

    先頃、AWSは新しいAmazon Elastic File System (Amazon EFS) One Zone ストレージクラスを発表した。これは、既存のAmazon EFS ストレージクラスと同じ機能と利点を提供しながら、ストレージコストを47%削減する。One Zone ストレージクラスを使用すると、顧客は単一のアベイラビリティーゾーン(AZ)内にデータを冗長的に保存できる。

  • AWSが新しいサービスを発表:Amazon S3 Storage Lens

    AWSは、Amazon S3 Storage Lensと呼ばれる新しいサービスを発表した。このサービスにより顧客は、オブジェクトストレージの使用状況とアクティビティの傾向を組織全体で可視化できる。このサービスにより、S3 Object Storageのインストールを通して何が起こるかを把握できる。

  • AWSが新しいS3 Intelligent-Tieringアーカイブアクセス層を発表

    S3 Intelligent-Tieringは、AWSがユーザのストレージコストを最適化するためにAmazon S3に追加したストレージクラスである。同社は最近、2つの新しいアーカイブアクセス層を追加すると発表した。それは非常に低コストでまれなアクセス用に最適化された非同期アクセス用に設計されたものである。それはアーカイブアクセス層とディープアーカイブアクセス層である。

  • クラウドネイティブストレージツールのRookがCNCFを卒業

    Cloud Native Computing Foundation(CNCF)は最近、Rookの卒業を発表した。RookはKubernetes向けのオープンソースクラウドネイティブストレージオーケストレーターである。Rookは13番目のCNCFプロジェクトであり、各ストレージプロバイダー向けにKubernetesオペレーターを使用して機能を提供する。

  • Ceph Nautilus、EdgeFS、NFSオペレータのサポートを加えたRook v1.0

    KubernetesのストレージオーケストレータであるRookが、コンテナ内のファイル、ブロック、オブジェクトなどのストレージを使用する実稼働ワークロードを対象としたバージョン1.0をリリースした。Rook 1.0のハイライトのひとつは、Ceph Nautilus、EdgeFS、NFSといったオペレータによるストレージプロバイダのサポートである。例えば、PodからのNFSファイルシステムの要求に対してRookは、手作業による介入のないプロビジョニングが可能だ。

  • GoogleはElastifileを買収してクラウドファイルストレージサービスを拡大

    Googleは最近、クラウド内のスケーラブルなエンタープライズファイルストレージのプロバイダーであるElastifileを買収した。この買収により、Googleは現在のファイルストレージサービス、Cloud Filestore、サードパーティパートナーサービスをさらに拡張する。

  • MicrosoftがAzure Storageの静的Webサイトの一般向け提供開始を発表

    MicrosoftはAzure Storage上の静的Webサイトの一般向け提供開始を発表した。これにより、Azure StorageでホストされているHTML、CSS、JavaScriptファイルからコンテンツを提供することができる。静的Webサイトには、コンテンツが固定されたWebページが含まれているが、JavaScriptなどのクライアント側のコードを利用してリッチなユーザエクスペリエンスを実現することができる。

  • Amazon、自動的にコストを最適化するS3ストレージクラスIntelligent-Tieringを導入

    AmazonはIntelligent-Tieringという新しいS3ストレージクラス発表した。これは使用パターンに基づいて最も費用対効果の高いストレージ階層を自動的に選択することで、ストレージコストを最適化する。S3にあるデータへのアクセス頻度が低い顧客にとって、この新しいクラスはコストを削減するのに役立つ。

  • Azure Storage のイミュータブルストレージ機能が一般利用可能になったと Microsoft が発表

    イミュータブルストレージを使用すると blob は特定の保持期間で削除、変更されなくなる。Mincrosoft は、今年6月のプレビュー以降、この新機能がすべての Azure リージョンで利用可能となったと発表した。

  • Amazon S3がアップデートを実施 - 新ストレージクラスとS3 Selectの一般供用を開始

    Amazon S3は先頃、サービスのアップデートを行い、新しいストレージクラスであるS3 One Zone-Infrequent Access (Z-IA) Storage ClassとS3 Select機能の一般提供を開始した。S3 Selectはデータのサブセットを従来より短時間で取得可能にする機能であり、新しいストレージであるOne Zone IAクラスは、頻度の低いデータを取得するための廉価なオプションである。

  • MicrosoftがAzureファイル共有バックアップ機能の公開プレビュー版を発表

    Microsoftは、Azure FilesとのAzure Backup統合のパブリックプレビュー版を発表した。Azure File Shareサービスによって、Azure上でファイル共有するクラウドソリューションを利用できる。そのサービスは、業界のServer Message Block(SMB)プロトコル標準をサポートする。Azureバックアップサービスを統合することで、Azure File共有のネイティブバックアップソリューションを利用できる。

  • MicrosoftがAzure Archive Storageの一般供用を発表

    マイクロソフトは先頃、Azure Archive Storageの一般供用を開始したと発表した。Azure Storageのアーカイブ機能は数ヶ月前からプレビューとしてユーザ公開されていたが、今回のリリースにはBlobレベルの階層化(Blob-Level Tiering)が含まれている。この階層により、階層間のライフサイクルデータのストレージの最適化が可能になる。

  • MicrosoftがManaged DisksとScale Setsをリリース

    Azureの仮想マシン(VM)ストレージの簡略化とスケーリングのために、Microsoftが2つの新機能をリリースした。Managed Disksは、VMディスクを保持するための“ストレージアカウント”の構成を不要にする。Scale Setsは同じVMを数百個、一度にデプロイ可能にするものだ。

BT