InfoQ ホームページ WebAPI に関するすべてのコンテンツ
-
PayPalのAPIスタイルガイドとパターン
PayPalはRESTful APIを通じて相互に接続できるPaaSを開発した。これらのAPIを開発、利用するためのガイドラインとデザインパターンを作り上げ、他の開発者が自分たちのプロジェクトにインスピレーションを得られるように公開した。
-
Java API for RESTful Web Services 2.1リリース
JAX-RS(Java API for RESTful Web Services) 2.1がリリースされた。SSE(Server-Sent Events)とJSON-Bの新たなサポート、JSON-Pのサポートの改善、クライアントAPIへのリアクティブな拡張が含まれている。
-
裁判所がLinkedInに対して、公開されたプロファイルデータのスクレイピングを認めるように指示
米国連邦裁判所は、MicrosoftのLinkedInがサードパーティWebスクレイパ(scraper)に対して、一般公開されているプロファイルからのデータ入手を阻むことはできない、という判決を下した。
-
Open API InitiativeがOpenAPI Specification 3.0.0を発表
Open API InitiativeがOpenAPI Specification 3.0.0を発表した。
-
GitHub GraphQL APIが早期アクセスから次段階へ
GitHub GraphQL APIが先日、一般公開された。GitHubの上級エンジニアリングマネージャであるKyle Daigle氏に話を聞いた。
-
GraphQL対REST - 考慮すべき点
API Days Paris 2016でAmaud Lauret氏は、GraphQLとRESTful HTTP APIの比較ついて論じ、それぞれの長所と短所を概説した。どちらを採用すべきかは状況次第であり、この2つの間には数多くのトレードオフが存在する、というのがその結論だ。
-
GoogleがCloud Prediction APIをCloud Machine Learning Engineにリプレース
Googleは、同社のCloud Prediction APIを来年内に廃止すると発表した。開発者に対しては、Google Cloud Platformからのデータ解析、機械学習トレーニング、予測が可能な同社のCloud Machine Learning Engineへの移行を推奨する。
-
Twitterのパーソナライズされた通知
TwitterのエンジニアであるGary Lam氏はQCon London 2017でパーソナライズ通知について語った。講演では、パーソナライゼーションとレコメンデーションのアルゴリズムの概観、巨大なデータとTwitterのバイモーダルな性質に関わらず規模に応じた仕事の仕方について語られた。
-
Google Cloud Video Intelligenceがパブリックベータに
Googleは、Cloud Video Intelligence APIのベータ版が全員に公開されると発表した。 Video Intelligence APIには2つのことができる。ビデオ内のショット(シーン変化)の決定と、ビデオと個々のショットに対するラベル割り当てだ。APIをパブリックベータにするとともに、Googleはアダルトコンテンツ検出のサポートも追加した。
-
待望のOpenAPI Spec 3.0が7月にリリース
1年を超える開発期間を経て、Open API InstituteはOpenAPI Specification (OAS) v3.0.0 finalを2017年7月中旬にリリースすると発表した。6月30日に終了するオープンコメント期間の後、リリースされることになる。
-
RepreZenがオープンソースのKaiZen EditorとKaiZen ParserをOpen API 3.0用にリリース
リソースモデリング言語のRAPID-MLを開発したRepreZenが、現在はOpen API Specification(OAS)として知られるAPI記述言語のSwaggerを対象とする、KaiZen OpenAPI EditorとKaiZen OpenAPI Parserをローンチした。バージョン2.0と、2017年7月にリリース予定の3.0をサポートしている。
-
HTTP APIはOASに統合へ
MuleSoftがOAIのメンバーになり、RAMLとOASの両方に対応するAPI Modeling Frameworkをリリースした。Restlet Studioは、新たにRAMLをサポートした。
-
IBMがAPI Microgatewayをオープンソースとして公開
IBMは先頃、API Microgatewayをオープンソース化したと発表した。これはつまり、開発者や企業が自らのコンピューティングプロジェクトにおいて、このソフトウェアを無償で利用できるようになったということだ。
-
GitHubがデスクトップクライアントをElectronで再実装
GitHubはmacOSとWindowsクライアントのアプリをネイティブの実装からElectronベースに書き換えた、と同社でクライアントアプリケーションのディレクターをしているPhil Haack氏が発表した。GitHub Desktop Betaに加えて、GitHubはGitとGitHubとの統合が最初からサポートされている新しいAtomのベータ版も発表した。
-