InfoQ ホームページ XML に関するすべてのコンテンツ
-
CloudEventsがCloud Native Computing Foundationを卒業:Clemens Vasters氏とのQ&A
今年初め、Cloud Native Computing Foundation(CNCF)はCloudEventsが卒業したことを発表した。CloudEventsは、標準化された方法でイベント・メタデータを公開するように設計された仕様であり、プラットフォーム、サービス、システム間の相互運用性を確保するのに役立つ。
-
Atomがリアルタイムコラボレーションに対応
QCon San Francisco 2017においてGitHubのNathan Sobo氏はAtomの新しいリアルタイムコラボレーションプラグイン、Teletypeを発表した。Teletypeは、2人の開発者が同時にコードを書くことができるようになる。
-
GitHubがデスクトップクライアントをElectronで再実装
GitHubはmacOSとWindowsクライアントのアプリをネイティブの実装からElectronベースに書き換えた、と同社でクライアントアプリケーションのディレクターをしているPhil Haack氏が発表した。GitHub Desktop Betaに加えて、GitHubはGitとGitHubとの統合が最初からサポートされている新しいAtomのベータ版も発表した。
-
Atom 1.13ではベンチマーク、プロジェクト履歴、キーストロークリゾルバAPIを提供
Atomは、GitHubのElectronベースのオープンソースのテキストエディタであり、バージョン1.13ではユーザと開発者にとって新しい機能追加と改善がされている。例えば、ベンチマークツール、Reopen ProjectメニューオプションとAPI、ChromeのキーボードイベントをAtomスタイルのキーストロークにマッピングするカスタムキーストロークリゾルバが追加されている。
-
Atom 1.9ベータがパフォーマンス向上とドラッグアンドドロップによるタブレイアウトを実現
GitHubのAtomテキストエディタのバージョン1.9ベータ0がバージョン1.8と同時に発表された。再設計されたバッファディスプレイレイヤ,ドラッグ・アンド・ドロップによるタブのレイアウト,Electronのアップグレードなどが注目点だ。
-
MRUタブ切り替えを採用したAtomテキストエディタ1.7がリリース
テキストエディタのAtomがバージョン1.7をリリースした。MRUタブ切り替えなどの注目すべき変更の他,Windowsユーザ向けの多数の改良が含まれている。ブログ記事”Atom 1.7 and 1.8 beta”でソフトウェアエンジニアのMichelle Tilley氏は,v1.7ではctrl-tabによって“現在のタブの右側ではなく,Atomウィンドウ内で最も最近使用した(MRU)タブ間の切り替え”ができることを説明している。
-
MuleSoft、RAML 1.0とAPI Workbenchを発表
RAMLコミュニティがRAML 1.0とAPI Workbench、そしてJavaScriptとJavaのRAMLパーサのリリースを発表した。
-
Ionide - F#で記述されたAtomベースのF#用IDE
IonideはAtom Editorをベースに,フル装備とクロスプラットフォームを実現した,現代的なF#開発用オープンソースIDEのパッケージスイートだ。InfoQは作者であるKrzysztof Cieślak氏に話を聞いた。
-
OpenXML SDKがMicrosoft Officeファイルを解放する
Microsoft Word, Excel, PowerPointが使用するファイルフォーマットが,MicrosoftのOpenXML SDKの最新リリースを通じて完全なオープンソースになった。一般的なApache 2.0 Licenseで提供されることによって,これらのフォーマットを独自プロジェクトで容易にサポートするための道が開かれる。
-
Noda Time 1.2リリース,XMLとJSONのシリアライゼーションとテキスト変換をサポート
先日リリースされたNoda Time 1.2には,XMLとJSONのシリアライゼーションのサポートとテキスト変換に加えて,JSONシリアライゼーションを処理するアセンブリも含まれている。
-
OData v4.0委員会仕様が承認 - データモデル,URLコンポーネント,CSDL,語彙定義,注釈を備える
OASISオープンデータプロトコル技術委員会は先日,委員会仕様としてODATA V4.0を承認した。完全なリファレンス資料がオンラインとZIP形式のダウンロードで利用できる。
-
XMLでもJSONと同等のパフォーマンスを実現できる
JSONの軽やかなペイロードに比べて,"ファット"なXMLは何と遅く,リソースを浪費するものなのだろうか – そう信じる多くの意見に対して,MarklogicのリードエンジニアであるDavid Lee氏は怯まなかった。33の異なるドキュメントによる実験と,もっとも一般的に使用されているブラウザやオペレーティングシステム上での1,200に及ぶテストを実施して,その結果を発表したのだ。
-
.NET Framework 4.5のアップデート
Microsoftはa.NET Framework 4.5のアップデートを公開した。このアップデートはWindows Presentation Foundation、Common Language Runtime、Windows Forms、XML、Network Class Library、ASP.NET、Entity Framework、Windows Workflow Foundation、Windows Communication Foundationの安定性や互換性、信頼性を改善する。
-
JSONiq: JSONクエリ言語
JSONiqは、XQueryをベースに作られた新しいクエリ言語である。 SQL や LINQのように、 let, for, where, group by, select のようながシンタックスをサポートする。
-
OpenXML SDK 2.0を使ったオープンソースのWord文書ジェネレータ
MS Office用OpenXML SDK 2.0はOpen XML文書を操作するための、厳密に型指定されたパーツ クラスを提供する。WorddocGeneratorはテンプレート駆動のWordファイルを生成する、オープンソースのユーティリティであるが、このSDKを使って開発できる例の1つである。InfoQはこのユーティリティの開発者である Atul Verma氏にこのプロジェクトについて幾つか質問をした。