InfoQ ホームページ 継続的な改善 に関するすべてのコンテンツ
-
'Agile Developer Skills Workshop' 開催中
アジャイル開発者の技術に対する公平かつ正確な評価方法の確立が,以前からホットな話題になっている。Ron Jeffries,Chet Hendrickson 両氏の指導する 'Agile Developer Skills Workshop' はこの問題の真のソリューションを作り出そうとするもので,今日はその2日目である。
-
フィードバックとフィードフォワード:それぞれの長所
フィードバックとは過去の出来事からのアウトプットが未来と潜在的に関連している状況だ。アジャイルでは各ステップでフィードバックを集めたり提供したりすることをとても重要視している。これは、品質の良い製品を作り上げるためだ。一方でフィードフォワードは未来の方向性の観点から、今後のために助言を与えることだ。
-
Agile 2009コンファレンスを振り返る
Agile 2009から1ヵ月が経ち、非常にさまざまな、コンファレンス、セッション、そして参加者が最も価値を見出したものについてのフィードバックが届いている。
-
ふりかえりについてのふりかえり
組織内のどのチームもアジャイルを用いていて、それぞれ局所的な改善を実装するので手一杯だった場合、正式に「IT」ないし「システム開発」と呼ばれるようなより大きな組織では何が起こるのだろうか?これについて巨大なアジャイルプログラムを抱えるコーチが、自分たちの立てた戦略を共有した。これはより大きな組織が全体の動向を把握し、そこから学ぶことで利益を得られるように作られている。Paulo Caroli氏はこれを「ふりかえりについてのふりかえり」と呼んでいる。
-
-
デマルコ、ソフトウエアエンジニアリングの40年間を振り返る
NATOのソフトウエアエンジニアリング会議から40年経ち、トム・デマルコはソフトウエアエンジニアリングの信念の進化において、自身が支持したメトリクス指向の方法論が、"変革を起こすこと。世界を変えるソフトウエアを作ること。"を目的にする現実の開発現場では、本当は邪魔になっていたのではないかと、振り返った。それとも、彼の当初の助言はやはり有効なのだろうか。彼自身は、"有効ではなかった"と、Software Engineering誌の"時代はやって来て、そして過ぎ去ってしまったのか"と題した記事で書いている。
-
バックログを分割して最大効率で価値を高めよ
昔から常にバックログは批判にさらされ続けている。Mary Poppendieck氏は、要求される目的を満たさないならばバックログは廃止すべきだと主張する。Serge Beaumont氏はバックログを分割する面白い方法を提案した。それはあるフローにマッピングすることによち、バックログの存在価値を上げるものである。
-
アジャイル組織は何を重視すべきか?
アジャイルを採用することは簡単ではない。多くの組織は、スクラムやXPのプラクティスを自分たちのやり方に無理やり当てはめようとして苦労する。そのような組織に対して、"どのように"アジャイルを行うかということを重視しすぎるのは誤ったアプローチかもしれないとMike Cottmeyer氏は助言する
-
機敏さ、職人的技能、そして成功の評価
Scott Ambler氏、Ross Pettit氏らがアジャイル・プロセス成熟度モデルの作成を続けている一方で、David Starr氏は組織が評価を望むであろう項目について、その方法と理由に目を向けた。機敏さ、職人的技能、そして組織的成功。彼は、職人的技能を評価することは比較的簡単だが、機敏さを適切に評価することは非常に難しい、という結論に達した。
-
オピニオン:Scrum Allianceは閉鎖的な組織を改善できるだろうか?
最近Scrum Allianceはいくつかのユーザグループにライセンス同意書への署名を求めた。これはScrumコミュニティーとの間の関係を悪化させることになった。この間違いからScrum Allianceは新たなポリシーを作成し、Cory Foy氏をコミュニティーとの連絡係に任じ、今後フィードバックを得ることを約束した。はたして改善できるのだろうか?
-
Scrum Allianceがユーザグループにライセンス契約を要求
スクラムのブランドの支配権を得ようしているように見える動きの中で、Scrum Allianceは「Scrum User Group」という用語に対する権利を主張した。yahooグループのScrumDevelopmentでの議論は熱くなったが、この動きの影響ははっきりしないままである。
-
注釈付きバーンダウンチャートはふりかえりに役立つ
スプリントのバーンダウンチャートは、スプリント中のスプリントバックログの大きさを追跡する。スプリントのふりかえりの間、どのようにスプリントが進んだかに関して、バーンダウンチャートによって有用なデータを得ることができる。
-
「ABetterTeam.org」でアジャイル度を評価しよう
Sebastian Hermida氏は自分たちがどれだけうまくアジャイルを採り入れているか、チームが理解を深めるのに役立つ無料で使えるオンラインのツールを作った。サイト「abetterteam.org」はJames Shore氏とShane Warden氏の本『アート・オブ・アジャイル デベロップメント(The Art Of Agile Development)』に出てくる「アジャイル度を評価しよう」というクイズに基づいたものだ。
-
バックログには背骨が欠けている
バックログはこれまでかなりの期間、批判にさらされている。リーンでは目録であり無駄であるとみなされている。Mary Poppendieck氏は、もし求められる目的にそぐわないであれば、プロダクトバックログは排除するべきであるとまで言っている。
-
チームの腐ったリンゴを扱う
ここ数日間、Scrum Development Yahoo Groupでチームの1人の「働きが少ない」場合に何をするかについてとても活発な議論がなされている。Rotten apple in Scrum team(スクラムチームの腐ったリンゴ) の130以上のレスポンスの中で、最初の質問へのアドバイスから、チームのやる気や誰がそれを管理するかという話、個人を計測する昔からの論争、チームが本当に「チーム」であるかどうか見分けることなどへ議論が及んだ。