InfoQ ホームページ gitlab に関するすべてのコンテンツ
-
GitLab 16: バリューストリームダッシュボード、リモート開発ワークスペース、AIを活用したコードの提案の機能を追加
GitLabは最近バージョン16を発表し、複数の機能改善を行った。このバージョンにはバリューストリームダッシュボード、ジェネレーティブAIによるコードの提案、リモート開発ワークスペース(ベータ版)によるワークフロー機能などが含まれる。
-
GitLab Ultimateにゲストロール向けコード閲覧機能を追加
GitLabは、Ultimateプランにカスタマイズ可能なロールを追加し、現在のゲストロールを基にロールを定義できるようになった。今回の変更によりUltimateユーザーはゲストロールに1つの権限を追加できるようになり、ユーザーがコードを表示できる機能を付与されたロールは"ゲスト+1"と呼ばれる。
-
GitLab 14.6でジオレプリケーションが改善され、.NET 6プロジェクトをサポート
GitLab 14.6の新しいGeo構成では、cloneコマンドとpullコマンドを高速化するために地理的に最も近いレプリカを使用することで、プロセスを簡素化している。また、GitLabのエージェントがリアルタイムイベントのログに記録するためのアクティビティリストも導入されており、そして、.NET 6をサポートする。
-
GitLabがFalcoベースのツールで、悪意のあるコードを検出するためのPackage Hunterをオープンソース化
GitLabは、新しいオープンソースツールPackage Hunterをリリースした。このツールの目的は、サンドボックス内でプロジェクトの依存関係を実行することで悪意のあるコードを検出することである。Package Hunterは、Falcoを利用して、実行時に予期しないアプリケーションの動作を検出する。
-
GitLab 14でエピックボードの導入、パイプラインエディタやKubernetes Agentなどを改善
GitLab 14により、GitLabは開発チームが必要とするすべてのツールと技術スタックを統合した統合DevOpsプラットフォームの見方を再確認している。プラットフォームの最新リリースには、開発速度、アプリケーションセキュリティ、および分析を改善することを目的とした多くの新機能が含まれている。
-
Sonatype LiftがFacebook Infer、Google ErrorProne等のコード分析ツールを統合
先頃リリースされたSonatype Liftは、開発者が開発パイプラインのさまざまなバグをできるだけ早く特定するのに役立つ25を超えるツールを含む統合コード分析プラットフォームを提供すると、Sonatypeは言います。InfoQは、詳細について、Sonatypeの製品イノベーション担当副社長であるStephen Magill氏と話をした。
-
Git 2.31がリリース、メンテナンスがバックグラウンドで実行可能に
前回の公式バージョンから約3か月を経て、Git 2.31が日の目を浴びる。今回のバージョンでは、gitメンテナンスをバックグラウンド実行するオプションや、リバースインデックスファイルの追加などが行われた。最大の目標は、ユーザビリティの向上した、より効率的なツールの実現だ。
-
GitLab Protocol Fuzzer CEがオープンソースに
GitLabは、13.4リリースで導入されたCore Prototol Fuzz Testingエンジンを、オープンソースとして公開した。ファズテスト(Fuzz Tesiting)とは、ランダムに生成された入力をアプリにわたすことで、ビジネスロジック内にあるセキュリティ上の問題や欠陥をより効率的に見つけ出すことを目的とするものだ。Principal Product ManagerのSam Kerr氏に詳しく聞いた。
-
GitLab 13.9では、セキュリティアラートダッシュボード、メンテナンスモードなどが導入された
GitLabの最新リリースでは、60を超える新機能が導入されている。主な目的は、大規模なDevSecOpsのサポートを改善し、自動化の複雑さを大規模な環境下でより適切に処理することである。
-
IBM Cloud Paks向けのGitLab Ultimateを発表
GitLab Inc.とIBMは最近、IBM Cloud Paks用のGitLab Ultimateを発表した。昨年末、GitLabは機能と価格プランを「free、premium、ultimate」に簡素化した。IBM Cloud Pakソリューションを使用すると、エンタープライズソフトウェアをクラウド、オンプレミス、事前に統合された環境に簡単���デプロイできるようになる。
-
GitLabの年次DevOps調査で、新たなトレンドと変化する役割を示す
21か国から3500人を超える開発者によって完了したGitLabのDevOps調査は、開発とリリース、セキュリティ、テストの3つの主要な領域を網羅している。この調査は、リリースサイクルの高速化と品質の向上を示唆しており、最近のDevSecOps領域では、より組織的な微調整が必要だ。InfoQは、GitLabのシニア開発者エバンジェリストであるBrendan O'Leary氏と話す機会を得た。
-
GitpodがGitLabとのネイティブ統合を発表
オープンソースの開発者プラットフォームであるGitpodは先頃、クラウドベースの開発環境を提供するGitLabとのパートナーシップを発表した。Gitpodは、信頼できる唯一の情報源としてバージョン管理システムを使用して、ローカル開発環境のインストールと構成を自動化する。
-
GitLab 13,0 がAutoDevopsのためのAWS ECS、Gitaly HAクラスタ、脆弱性管理でリリース
GitLabは、AutoDevopsパイプラインのAWS ECSサポート、Gitalyの高可用性クラスタサポート、脆弱性管理、Epicsの表示の改善を備えた13.0リリースを発表した。また、セキュリティスキャンの機能、Terraform状態ストレージのサポート、およびメモリフットプリントの削減も追加される。
-
Git15周年 - GitHubとGitLabに聞く
2005年4月7日、今からちょうど15年前、Gitはセルフホストの可能な完成度に到達した。すなわち、コードをコミットするためにGit自身を使用できるようになったのだ。InfoQは今回、GitHubの上級(Distinguished)ソフトウェアエンジニアであるJeff King氏、GitLabのシニアデベロッパエバンジェリストであるBrendan O'Leary氏と、Gitの持つ重要性について話す機会を得ることができた。
-
GitLabにおける剤弱性の防止と対処
GitLab public bungプログラムの公式ローンチから1年経った今、その成果と、GitLabとそのユーザのセキュリティ改善に与えた影響の評価をするべき時だ。InfoQでは、GitLabのシニアアプリケーションセキュリティエンジニアであるJames Ritchey氏から、GitLabのセキュリティ戦略、およびバグ報奨金プログラムが組織に貢献するものについて話を聞くことができた。