InfoQ ホームページ ニュース
-
GitHubによるCodeQLのセキュリティ活用方法
GitHubのProduct Security Engineeringチームでは、GitHubの裏側を支えるコードのセキュリティ確保に向けて、CodeQLといったツール開発を通した大規模な脆弱性の検出・修正を行っている。 同チームからアプローチに関する洞察が共有されており、他の組織でもコードベース保護に向けたCodeQLの活用方法を知ることができる。
-
マイクロソフト、SDKの初回ベータ版でAzure Rustの公式サポートを実装
マイクロソフトによるAzure SDK for Rustの初回ベータ版をリリースを受け、Rustアプリケーション開発者のAzureサービス利用が可能になった。今回の初回リリースでは、Identity、Key Vault(シークレットおよびキー)、Event Hubs、Cosmos DBといった重要なコンポーネントライブラリが提供されている。
-
instructlab.aiは、合成データを使用して大規模言語モデル(LLMs)の微調整の複雑さを軽減する
InstructLab.aiは、この論文で説明されているチャットボットのための大規模アラインメント(LAB)コンセプトをオープンソースで実装したものである。論文の要旨によると、LABは大規模言語モデル(LLM)の命令チューニングフェーズにおけるスケーラビリティの課題を克服することを目的としている。このアプローチは、LLMのための合成データベースのアライメントチューニングメソッドを活用する。このアプローチでは、作成された分類法によって、学習データの合成シードを提供できる。
-
コーディングの規約とガイドラインで得られた学び
コーディングの規約とガイドラインに従うことでコードの一貫性が向上するが、運用を誤ると残念な結果につながることがある。 Arne Mertz氏は、規約やガイドラインの採用範囲をソフトウェア開発者で選択し、逸脱箇所を明確に文書化しておくことを提案している。こうすることで、開発者同士がコミュニティや日々の仕事の中でエクスペリアンスを議論でき、不必要で煩雑な書類作業に煩わされることなく、コラボレーションの促進やコード品質の向上を目指すことができる。
-
GitHub CopilotがWindows Terminalで動作可能に
GitHub CopilotのWindows Terminal Canaryへの統合により、Terminal Chatと呼ばれるAI駆動機能が導入され、ユーザーはターミナル環境内で直接コマンドの提案や説明を受けられるようになる。この統合はIndividual、Business、Enterpriseユーザーを含むすべてのGitHub Copilot加入者が利用できる。
-
Dapr Agents:LLM、Kubernetes、マルチエージェント協調によるスケーラブルなAIワークフロー
Daprは最近、大規模言語モデル(LLM)を使用してスケーラブルでレジリエントなAIエージェントを構築するためのフレームワークDapr Agentsを発表した。Dapr Agentsは、Daprのセキュリティ、オブザーバビリティ、クラウドニュートラルなアーキテクチャを活用し、構造化されたワークフロー、マルチエージェント連携、イベント駆動型の実行が可能だ。企業向けに設計されており、数千のエージェントをサポートし、データベースと統合し、堅牢なオーケストレーションとメッセージングによって信頼性を確保する。
-
クラウドネイティブ分散ストレージシステムCubeFSがCNCFを卒業
Cloud Native Computing Foundation(CNCF)は、オープンソースの分散ストレージシステムCubeFSが卒業ステータスに達したと発表した。CubeFSは2017年に設立され、POSIX、HDFS、S3、独自のREST APIを含む複数のアクセスプロトコルをサポートしている。CubeFSの主要なプラットフォームターゲットは、ビッグデータ、AI/LLMアプリケーション、コンテナプラットフォーム、データベースだ。
-
自動テスト結果の分析における人工知能の活用
自動テスト結果の分析は、テスト活動において非常に重要かつ困難な部分である。任意の時点で、自動テストの結果に従って製品の状態を伝えることができなければならない、とMaroš Kutschy氏はQA Challenge Acceptedで述べた。彼は、人工知能が分析に費やす時間を節約し、人的ミスを減らし、新たな障害に集中するのに役立っていることを紹介した。
-
レジリエンス強化に向けたベストプラクティス:Amazon社のクライアント管理と保護サービスの構築方法
AWSのシニアプリンシパルソリューションアーキテクトであるMichael Haken氏は、Amazon社の運用・アーキテクチャ戦略を通じたクライアント管理や十分なサービス保護構築方法を、ランチで込み合う時間のレストラン対応になぞらえて説明している。「Resilience lessons from the lunch rush (ランチ対応に学ぶレジリエンス)」では、自動キャパシティ予測や負荷制限の実装といったクラウドプロバイダーによるキューの深さ管理に向けた戦略が共有されている。
-
GitLabがECRイメージの移行とプル遅延を自動化した方法
GitLabは最近、Amazon Elastic Container Registry(ECR)からGitLabのContainer Registryへのコンテナイメージの移行を自動化するソリューションについて議論した。チームは、Amazon ECRからGitLabのContainer Registryへのコンテナイメージの発見、再タグ付け、転送のプロセスを自動化するCI/CDパイプラインを作成した。
-
Microsoftが.NET開発向けに新しいAIチャットWebアプリテンプレートを発表
先週、新しいAIチャットWebアプリテンプレートをMicrosoftが発表した。このテンプレートはAIをより身近なものにするというMicrosoftの継続的な取り組みの一環であり、Visual Studio、Visual Studio Code、.NET CLIでスキャフォールディングとガイダンスを提供する。
-
Google DeepMindが Gemini Roboticsを発表
Google DeepMindは、視覚、言語、行動を統合することでロボット工学を強化するために設計された先進的なAIモデル、Gemini Roboticsを発表した。Gemini 2.0フレームワークに基づくこのイノベーションは、特に現実世界のセッティングにおいて、ロボットをよりスマートで能力の高いものにすることを目指している。
-
VS Code Copilot用GPT-4oコード補完モデルがパブリックプレビューで利用可能に
最近、Visual Studio Code(VS Code)ユーザー向けにGPT-4o Copilotが発表された。このAIモデルはGPT-4o mini基盤の上に構築されており、30以上の広く使用されているプログラミング言語にわたる、275,000以���の高品質なパブリックリポジトリからの広範なトレーニングを含んでいる。強化トレーニングにより、より正確でコンテキストに即したコード提案を提供し、パフォーマンスの向上、開発者の生産性向上、コーディングプロセスを支援することが期待されている。
-
Vercel Fluid:新しいコンピュートモデルでありサーバーレスの代替?
Vercelは最近Vercel Fluid、従来サーバー同様にシングルワーカーが複数のリクエストを処理できるようにしながら、サーバーレスの弾力性を保つコンピュートモデルを発表した。インスタンスの前に関数をスケーリングすることでFluidは利用可能な計算時間を最大化し、長時間実行タスクやAI推論のための計算リソース量とリソース効率を最適化する。
-
エンジニアリングチームがAI、プラットフォームエンジニアリング、DevExにどう取り組んでいるか:InfoQ Dev Summit Boston 2025
InfoQとQConの開発チームによるこのイベントは、理論的な議論のみ行うカンファレンスとは異なり、Netflix、The New York Times、Shopify、CarGurus、Vanguardなどから得られる実践的な洞察に基づいた現実世界での実装にフォーカスしている。講演者は参加者がすぐに適用できる戦略を共有し、チームがコストのかかる試行錯誤を避けられるよう支援する。