InfoQ ホームページ ロードバランシング に関するすべてのコンテンツ
-
Grab、Strimzi、AWS AddOns、EBSにてKubernetes環境のKafkaが持つ耐障害性を改善
GrabはKubernetes環境にあるKafkaのセットアップをアップデートし、耐障害性を向上させ、予期せぬKafkaブローカーの終了に備えて人による介入を完全に排除した。初期設計の欠点に対処するため、チームはAWS Node Termination Handler (NTH)と統合し、ターゲットグループのマッピングにLoad Balancer Controllerを使用し、ストレージをELBボリュームに切り替えた。
-
SlackがAWS上のセルベースのアーキテクチャに移行し、グレーの障害を軽減
Slackは過去1年半の間に、重要なユーザー向けサービスの大半をモノリシックからセルベースのアーキテクチャに移行した。この移行は、単一のアベイラビリティ・ゾーンに影響を及ぼすネットワーク停止の影響により、ユーザーに影響を与えるサービス低下が引き金となった。新しいアーキテクチャでは、5分以内に影響を受けたアベイラビリティゾーンからすべてのトラフィックを段階的に排出できる。
-
Netflixにおける ゼロ・コンフィギュレーション・サービスメッシュの実装。
Netflixはこの投稿で、EnvoyコミュニティとKinvolkと協力して、Lyft が開発したオープンソース プロキシであるEnvoyの新機能を実装した理由について説明している。On-Demand Cluster Discoveryと呼ばれるこの新機能は、Netflixが設定不要のサービスメッシュを実装するのに役立った。
-
マイクロソフト、Azure Application Gateway for Containersのプレビューを発表
マイクロソフト社は先日、Kubernetesクラスタで実行されるワークロード向けの新しいアプリケーション(レイヤー7)負荷分散および動的トラフィック管理製品であるAzureApplication Gateway for Containersのプレビューを発表した。これはAzureのアプリケーション負荷分散ポートフォリオを拡張するもので、Application Gateway製品シリーズの新しい製品だ。
-
HashiCorp Consul-Terraform-Syncにタスク生成APIと新しい連携機能が追加
HashiCorpがConsul-Terraform-Sync(CTS)バージョン0.5をリリースした。Consulに追加および削除の可能なサービスとして動作するTerraformモジュールを生成することで、共通的なネットワークタスクの自動化を可能にする。今回のリリースでは、既存タスクの変更を容易にする新しいセキュアAPIエンドポイント、新たなエコシステム連携、Consulのキーバリュー変更をトリガとするTerraformワークフローのサポートなどが追加されている。
-
NGINXコントローラーアプリケーション配信モジュールによりヘルスチェックとキャッシング構成が改善
NGINXは、NGINX Plusロードバランサー用のコントロールプレーンソリューションであるNGINX Controller Application Delivery Moduleの新しいバージョンをリリースした。新機能には、強化されたワークロードヘルスチェック、キャッシュ構成の改善、インスタンスグループが含まれる。
-
AWSがpplication Load Balancerに静的IPアドレスを導入
Amazonは先頃、同社のApplication Load BalancerをNetwork Load Balancerに直接統合することによって、AWS PrivateLinkと静的IPアドレスをサポートすると発表した。
-
AWSがGateway Load Balancerを発表
AWS Gateway Load Balancerは、新しいフルマネージドネットワークゲートウェイおよびロードバランサである。このサービスは、ファイアウォール、侵入検知、防止システム、ディープパケットインスペクションシステムなどのサードパーティの仮想アプライアンスをクラウドに展開、拡張、管理するように調整されている。
-
ALB Ingress ControllerがAWS Load Balancer Controllerになった
AWSは、Application Load Balancer(ALB)IngressコントローラーのブランドをAWS Load Balancer Controllerに変更し、Application Load BalancerとNetworkLoadBalancerの両方のサポートを追加した。パブリックベンダーであるAWSは最近、新しいコントローラー、つまりAWS ALB Ingress Controller v2としてラベル付けされたこのロードバランサーコントローラーの名前変更と更新を発表した。
-
NGINXは、アプリケーションビューを統合するために大幅に再設計したController 3.0をリリース
NGINXは、NGINXデータプレーンを管理するためのコントロールプレーンソリューションであるNGINX Controller 3.0のリリースを発表した。3.0リリースでは、Controllerの完全な再設計により、コントローラが「アプリ中心のエクスペリエンス」に移行し、アプリケーションレベルでインフラストラクチャとインタラクションできるようになる。3.0リリースには、完全な設定API、ロールベースのセルフサービスポータル、組み込みの証明書マネージャーが含まれる。
-
NGINX Unitがリバースプロキシとアドレスベースのルーティングを導入
NGINXは、同社のオープンソースのWebアプリケーションサーバNGINX Unitのバージョン1.13と1.14をリリースしたことを発表した。これらのリリースにはリバースプロキシと、接続したクライアントのIPアドレスと要求のターゲットアドレスに基いた、アドレスベースのルーティングのサポートが含まれている。
-
Jetstackが複数のKubernetesクラスタにグローバルロードバランサをセットアップした方法
Jetstackのエンジニアリングチームは、複数のGoogle Kubernetes Engine(GKE)クラスタを対象として、Google独自のコンテナネイティブなロードバランシングと、DDoS防御にGoogle Cloud Armorを使用した、グローバルロードバランサのセットアップについて講演した。
-
Twitterが実現した、決定論的ロードバランシングアルゴリズムによるリソース利用の改善
Twitterは先頃、自社のRPCフレームワークであるFinagleに、マイクロサービスアーキテクチャに決定論的アパーチャアルゴリズム(deterministic aperture algorithm)を使用したクライアントサイドロードバランシング機能を��装した理由の詳細を発表した。さまざまな試験を行った結果、要求の分散が良好であること、接続数を大幅に削減できること、必要なインフラストラクチャが少ないことなどの理由から、同社は決定論的アプローチを採用したのだ。
-
DT OneにおけるセルフマネージドKubernetesの高可用性の実現
モバイルトップアップ(top-up)とリワード(reward)の世界的なソリューションプロバイダであるDT oneのエンジニアリングチームが、Hetzner(訳注:ドイツのホスティング会社)のホスティングプラットフォーム上に展開した同社のセルフマネージドKubernetesクラスタイングレスを対象に、IPフェールオーバベースのHA(High Availability)を実装した方法に関する記事を公開した。
-
Orchestrator、Consul、HAProxyを使用したWePayの高可用性MySQLクラスタリング
WePayのエンジニアリングチームが,HAProxy,Consul,Orchestratorで構築された新しい高可用性MySQLクラスタについて語っている。ダウンタイムを30分から40~60秒に短縮することで,それまでのアーキテクチャを改善している。