Cassandraが2.1のリリースに向けで動いている。2.1.0-beta1はすでに利用できる。Facebookが開発しオープンソース化したCassandraはReddit、Netflix、Ebay、Twitterなどで利用されている。DataStaxのサポートによってCassandraはエンタープライズ分野にも進出している。
Cassandraのバージョン2.0は軽量トランザクション、トリガ、アトミックバッチ、大規模なプリペアステートメントの保証、性能改善が行われた。ネイティブドライバに加え利用されているCassandra Query LanguageはSQLをベースにしており、列と行が含まれているテーブルにデータがあるという考え方をしている。バージョン2.1ではコレクションとユーザ定義関数にインデックスを設定できるようになる。
また、Cassandra 2.1はデータファイルのコンパクションにカーディナリティ見積もりを使う。これによってMemTableのメモリ使用率が85%に減り、書き込み性能は50%程度改善している。利用しているアルゴリズムはHyperLogLog。これは元々、AddThisが開発し、オープンソースにしたものだ。
DataStaxはApache Cassandraプロジェクトのコントリビュータとして、企業顧客のラインナップを増やそうとしている。同社はCassandraをより多くのユーザに届けようとしている会社のひとつだ。DataStaxのチーフエバンジェリストであるPatrick McFadin氏はMongoDBとスケーリングの点で決闘する記事を書いた。自身の主張を補強するため、氏はCassandraのユーザであるNetflixのクラウドデータベースエンジニアリングマネージャであるChris Kalantzis氏の推薦状を取り付けている。
DataStaxは近頃、パートナーネットワークプログラムを発表した。Accentureとパートナーシップを結ぶことで、同社の顧客はCassandraの技術にアクセスしやすくなるだろう。Google Cloud Platform、HP Moonshot、GoGridも利用可能なプラットフォームとなる。
エンタープライズ分野への進出とともに、DataStaxはインメモリデータベースの分野にも乗り出している。商用製品DataStax Enterprise 4のインメモリ処理は100倍も性能が改善したという。DataStaxのエンタープライズ版にはSolrを使った検索機能、Hadoopの統合、ビジュアルマネジメントとサポートも追加されている。Cassandraはエンタープライズ領域でも無視できないほど導入が進んでいるようだ。