BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ ニュース テクノロジ企業大手がリモートワークを長期継続へ

テクノロジ企業大手がリモートワークを長期継続へ

原文(投稿日:2020/05/25)へのリンク

COVID-19の影響が世界中で感じられ続けて、テクノロジ産業の従業者の多くが自宅で仕事をするようになった中、大手のハイテク産業は社員のリモートワークを長期的に許可および奨励する決定を下しつつある。

Facebookは、同社社員の大半をリモート就業させるという10年計画を発表した。Twitterは社員に対して、恒久的な自宅作業を推奨している。Shopifyは全面的なリモートワークに移行しており、社員をオフィスに復帰させる予定はない、としている。

これらの変更は企業とその社員、および彼らが現在オフィスを構えるコミュニティに対して影響を与え続けている。Facebookは本社から10マイル以内に転居する社員に対して、15,000ドルのボーナスを支給した。The Vergeとのインタビューの中で、CEOのMark Zuckerberg氏は、すべての新たな役職について即座にリモート採用を開始すると同時に、既存の社員に対しても、将来的にリモートワークへの移行要求を可能にする予定であると語った。

USA todayによるこの話題の調査では、次のように述べられている。

このようなシフトは同時に、クリエイティブな仕事にはフリーフードや卓球台や、予期せぬ交流を促すべく設計されたオフィスプランなど、大学を連想させるような企業キャンパスが必要である、という概念を否定する結果になるかも知れません。

その結果、企業の採用範囲もまた、現在のようなシリコンバレーだけではなく、Facebookがリモート中心の新規採用者のためにハブのオープンを計画するアトランタやダラス、デンバーなど、他の都市も含むように再考されることになるでしょう。

Microsoftは、現在の自宅での作業指示を少なくとも2020年10月まで延長するとともに、さらに長期間にする選択肢を検討中である。New York TimesのインタビューでCEOのSatya Nadella氏は、社会的交流や人としてのコミュニティ的要素を失う可能性についての懸念を述べている。

バーンアウトはどのようになるか?メンタルヘルスはどうなるのか?人のつながりやコミュニティの構築はどうなるのだろうか?私が感じていることのひとつは、リモートワークを行っているこのフェーズの中で、これまで培ってきた社会資本の一部が燃えてしまうのではないか、ということです。では、どのような対策を取ればよいのでしょう?

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

BT